用語解説
5G(5th Generation)とは

営業部 竹内 泰彦

第5世代移動通信システムを意味。日本では3.7GHz帯と4.5GHz帯と28GHz帯と
高い周波数帯が割り当てられています。その中でも6GHz帯未満の意味から
3.7GHz帯と4.5Gz帯をsub6と呼びます。一方28GHz帯をミリ波と呼びます。
一般的にミリ波は30GHzから300GHzの周波数帯を指しますが、
日本では28GHz帯も含めてミリ波と呼んでいます。
①高速大容量(eMBB:enhanced Mobile Broadband)
②高信頼・低遅延通信(URLLC:Ultra-Reliable and Low Latency Communications)
③多数同時接続(mMTC:massive Machine Type Communication)
という3つの特徴があり、4K/8K、VR/AR体験、スポーツ観戦、遠隔技術、自動運転、IoT等の
様々な場面での活用が期待されています。

関連情報